忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしいもの、温泉、ダイエット、自転車などなどなど、様々な報告をどうぞ~!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

穴山セブンイレブンを目指して、出発しました。今週のジテツウの成果でしょうか、体は軽く、ちょっと調子いい。
開国橋から西へ向かうと、自販機にたかるブラックモスこと、なすきり様発見!予定を変更して、なすきり様についていくことにしました。
甲西道路で後ろにつきました。なすきり様は思いギヤをグイグイと踏むイメージがあったのですが・・・おや、えらい勢いでペダルが回っています。110~120回転といったところでしょうか。何が、なすきり様を変えたのか・・・謎です。

そして、富士川大橋を渡りちょっと補給。ここで夜の蝶様に「嘘メール」。が、これが後にホントになるとは、誰も予想はしていませんでした。

補給後は農道へ。なすきり様速し。登りでは心拍計が90%/MAX越え。はぁ~えらっ。
90%超えると、とたんに脚にくるなぁ。乳酸がたまります。94%で、もういっぱいいっぱい。えらいえらい。( ´Д`)=3 ハァーッ

お昼も近くなったので、豊富の道の駅付近でラーメンを食べることに。
駐車場で、自転車を降り、電話をしていると、目の前をマウンテンバイクがビューッ!と通り過ぎました。すると、なすきり様が「あれ、○っつんじゃん、あのベストはそうだよ!」
おお!富士ヒルクライムの女王だぁ!ラーメンは後にして、追撃開始!

  BGMはこれをクリック→

笛吹ラインを爆走しました。大激走。
こんなに気合いを入れて走ったのは、2005年のチャレンジ200の1周目以来ではないでしょうか。心拍計を見ると、100%MAX!!!心臓が1分間に182回もドキドキしています~。私のかくれた能力がすべて出きっているようでした。
結局、追いついたのは、笛南中の所の信号。ちょっとお話して、一緒に走ることもできました。
見事なペダリングで、軽いギヤを、えらい勢いで回しています。110~120回転といったところでしょうか。あれ?



午後からは、お子守りでした。
噂によると、夜の蝶様がタバコを止めるXデーが迫っているとか・・・
PR
今週は天気もよいのでジテツウしてます。
今日は心拍計装着してみました。
年末年始でついたと思われる脂肪を燃焼しよう!
脂っこいものたくさん食べました。
夜10時過ぎてからも食べました、飲みました。
寝る前にカレーうどんを食べました。
体重72.2kg。

【往路】
運動時間 49:01
心拍数  MAX 146 80%
       AVG 127 69%
カロリー消費量 492kcal
脂肪燃焼率    50%

【復路】
運動時間 50:13
心拍数  MAX 131 72%
       AVG 108 59%
カロリー消費量 358kcal
脂肪燃焼率    60%

朝は普段よりゆっくりペースで走りました。
道もいつもと変えてみました。夜の蝶様自宅のすぐ近くを通っていきました。
帰りは、さらにゆっくりペース。脂肪燃焼率60%でした。

ジテツウも3日続けると、疲れます。
明日はバスにしよう・・・。
あけましておめでとうございます。
朝一番で夜の蝶さんから届いた画像。
めでたいものをいただきました。

昨夜は、夜警をしながら年を越しました。
詰所で2時くらいまで飲んでました。

さて、昨日の走り納め。
1時間20分、消費カロリーは962kcal。
先日の下部ツーリングも疲れましたが、久々の西の山は厳しかったです。

年末の大掃除で、クローゼットの奥から
これが出てきました。まったく簡単ブルワーカー。
処分する予定です。ほしい方がいましたらご連絡ください。

本年もよろしくお願いいたします。
ここ二日、寝る前にクリスマスケーキ食ってます。
妻が作ったリンゴのタルトは朝飯の後に食ってます。

体重増えそう・・・

帰りに本屋で、2007のインプレ本を立ち読みしてきました。
購入候補をアンカーからSCOTTのCR1に乗り替えました。
どないでしょう?
仕事が一段落つきました。
自転車通勤。

体重:71.4kg


左:宮崎県美郷町の特別限定焼酎
右:春鶯轉たる酒 縄文杉の会
いずれもいただきもの。
≪  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  ≫
HOME
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]