忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしいもの、温泉、ダイエット、自転車などなどなど、様々な報告をどうぞ~!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンカー女史(義妹)をMt.富士ヒルクライムに出場させるために、今週の土曜日24日に昇仙峡方面に連れて行く予定です。

そこで、指導者募集です。
自転車の楽しさを語ってください。
かっこいい姿を見せてあげてください。
上りの極意を伝えください。
下りの爽快さを教えてあげてください。
好きなだけおしりを触ってあげてください。
それはダメだ。

敷島の西町交差点付近(しきしまラーメンのそば)に住んでおりますので、9時頃敷島方面から上って、お昼までには帰ってこようかと考えております。



(注)アンカー女史には、お付き合いしている人がいます
PR
先日の東京日帰り旅行のおみやげ「東京ばなな」。
妻は、産後の体重が元に戻らず、気にしているので手を付けず。
私も、体重を気にしているので手を付けず。
子どもには、最近お菓子の食べ過ぎで食事を残すようになったので、お菓子禁止令発令のため与えず。

なので、誰も食べないので、みなさんにおすそ分け。
どぞー。

私など1個食べたら、おそらく全部食べる。
禁断のバナナですわ。
みなさま、矢沢さんのNNNドキュメント見ましたか?
http://www.ybs.ne.jp/fuji2007/index.html
「一億人の富士山」での放送が大変好評だったため、
全国ネットになったとのこと。
「一億人の富士山」のときは見ましたが、それに最近の様子を付け加えた内容らしいですね。
私はビデオ録画しておいたので、今から見ます。

富士ヒルクライムのシーンでは、我がチームの方々もチラッと写っていましたね。スタート前の様子のシーン。ストーリーと関係のないところで(笑)

昨年、我がチームのスバルライン練習(CATVの「クラブ倶楽部」の取材時!)にお誘いしたとき、
「私にも取材が・・・。」と言っていました。
「一億人の富士山」の取材だったということですね。
結局、雨天のため中止になってしまいましたが。
天気がよくて、一緒に練習できていれば私たちも写っていたかもね~。(でも、一緒に走っているところなんか写るわけない~、追いつけない~、少なくとも夜蝶さんは~
今回も、富士山で抜かれていたロードの男性が写っていましたね。ま、多くの男性よりは速いわけですが。
今年は、タイムで勝てるようにがんばるかっ!

ナレーターが「一億人の富士山」のときは、YBSのアナウンサーの方でしたけど、今回は、山本太郎(メロリンQ:ちょっと古いか?)だったのにビックリ。
2月中に体重70kgを切りたいと思っていましたが、厳しいですね。
ここからは、やはり努力が必要なようで、今までより運動量を増やすか食事制限が必要ということでしょうか。
72kgまでは、特に食事の制限などしなくても体重は減ってきていました。

年度末に向け、飲む機会がたくさんあります。
今週と来週だけでも4回あります。
揚げ物を目の前にして、我慢はできないと思います・・・。絶対無理。
昨夜は、やさしい妻が、生クリームたっぷりのロールケーキを作ってくれました。
先日は、高校の同級生たちとのみ、2次会ではボッたくられました。
よって、体重減の目標と新車購入への道のりが次第に遠くなっていっています。
3連休は、結局12日の朝しか乗りませんでした。
10時までに、50km走ってこようと7時30分に自宅出発。
しか~し、途中で急用が入り、途中で折り返し。
35kmしか走れませんでした・・・(;´Д`)

チャリ・DE・浜名湖(ともすれば八ヶ岳???)に向けて、体重70kgを切りたいです。が、食べてしまって、なかなか体重が減りません。

ちなみに朝の急用ってのは、夫婦げんかの続き。
帰ってから第2ラウンド開始! 
夜には、仲直りしましたよ。うっふん。

昨夜の体重:73.1kg 
○| ̄|_ 70kg切りへの道のりは険しい・・・
≪  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58  59  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]