忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしいもの、温泉、ダイエット、自転車などなどなど、様々な報告をどうぞ~!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日ハムが日本シリーズを制しましたね。
私は、落合監督を応援してたんですけどね。


「富士チャレンジ200」公式サイトより

参加者全員に「おしるこ」を提供!

小山町観光協会のご協力により
参加者全員に「おしるこ」を提供します。

配布は受付の際にお渡しする「参加賞袋」の中に
引換券が入っていますので、引換券を持って
おしるこ提供テントにお越しください。

なお、配布時間は
9:30~16:30の予定です。

おしるこだと、お・し・る・こ。
走り終わったらいただくとしましょう。

さて、昨日、今日と自転車通勤しました。あいかわらず体重は落ちません。
おとといは朝、雨が降っていたのでバス通勤。帰りは夜の蝶様に、迎えに来ていただきました。そして、ラーメン&餃子を食しました。

いつもスーツで自転車通勤しています。
職場へ着く頃は、うっすら汗をかき、そのまま上着を脱ぎ、ロッカーへ入れてしまっています。
今日、帰る時に上着をロッカーから出し、袖を通すと・・・ちょっと臭くなってきたようです。(・ё・)クサー
ファブリーズ置いておこうかな。
PR
今日は50kmを走ろうと、韮崎櫛形線を走ってきました。
自宅を出てちょっとしたら、脇道からローディーが現れました。後ろにピタッとつかれたので、いつもよりがんばってケイデンスをあげました。
がんばっちゃったから、息が上がってきました。
これ以上がんばっちゃたらバテると思い、平静を装い、どこへ行くのかとたずねましたら、愛宕山へ行くそうで、Sラッシュの走行会に参加のことでした。
私はKIIのジャージを着ていました。そしたら、最近、巴里を手に入れた人と同じ職場の人だとおっしゃっていました。

その人とは、すぐにお別れしました。
さっそく疲れたので、開国橋西詰付近のハッピードリンクショップ(以下HDS)で休憩して、ゲータレード購入。500ml130円也。

韮崎櫛形線に入り、順調に走れました。
おるべあ太郎さんが教えてくれた韮崎のHDS(清哲店)も確認できました。

ここ、北に向かう時には看板が死角になっているので、見逃しがちです。
確かにプリングルスもありました! でも、缶が110円でした。

そして折り返しの穴山橋付近。
いつも気になっていたのですが、とうとう写真に撮ってしまいました。


午後から、篠原さんへ行って、ボトルケージ(Dura-Cage)を買ってきました。あと、レッグウォーマ(すね毛隠し)を注文してきました。
朝練:開国橋-敷島-北バイ-茅ヶ岳広域農道-孫め橋-国道20号-旭バイパス(韮崎櫛形豊富線)
走行距離:67.2km

10時に帰宅して、ヴァンフォーレ甲府を応援しに行きました。
甲府2-1名古屋


富士チャレンジ200まで、1週間となりました。
100km走りきれるのでしょうか。ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!

昨年は、8時間エンデューロに出場し2~3周ずつで選手交代していました。しかし、今年はソロ100kmです。
昨年のデータをもとに、今年の目標を設定してみようと思います。

まずは、昨年のデータをふり返ってみることにします。
総周回数:20周
トータルタイム:2時間55分06秒
走行距離:90.52km(4,526m×20周)
1周平均タイム:8分45秒
ベストラップ:8分00秒(1周目のぞく7分23秒)
平均時速:約31km/h
その他
・12周までは8分台、残りは9分台。(14周めは8分台)。

今年、条件が違うこと、心配なこと、作戦 など。
・選手交代がない。(アームバンド受け渡しの時間が短縮される?)
・続けて3周までしか走ったことがない。22周、同じペースで走れるのか。
・スタミナが心配。計画的にピットインするか。
・補給、どうすればいいの?
・昨年、夜の蝶様と1周のラップタイムが近かったので、一緒に走ってもらい引っ張ってもらう。
・すね毛、剃ってないんですけど。

以上を総合して、考察しましたところ、めんどくさいから、昨年の1周のラップ8分45秒を目標とします。
22周で3時間12分30秒。
これに補給とトイレ休憩10分を含めて、3時間22分30秒。
さらに、マドンナ探しに1時間。これで4時間22分30秒。
そして、昨年食べ損ねた屋台の焼きそばを食べ、食休みをして1時間。
これで、5時間22分30秒。
で、目標タイムとしてキリのいいところで・・・
でました、目標タイム 6時間00分00秒!。
制限時間を1時間も余らせて、余裕の完走。V。
ゼッケン番号ボックスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!

17日にナンバーズのことを書いたばかりですが、
今朝の新聞見て∑( ̄□ ̄;)ナント!!びっくり。
今回のチャレンジ200のゼッケン番号がボックスで、きましたよ、きました!
「2713」セットで20,300円なり!
ストレートだったら508,900円だったのに~!惜しい!
サーベロ買えたのに~、ガリレオだったらお釣りがきたのに~
くやしいな~ 

ま、くやしがる以前に、買ってないんですけどね。
(|| ゚Д゚)ガーン!!
(|| ゚Д゚)ガーン!!
(|| ゚Д゚)ガーン!!



現在我が家では、息子を保育園と幼稚園、どっちに入れようか検討しています。
アドバイスがありましたらお願いいたします。


今日は、自転車通勤しました。
チョココロネ、レモンパン、あんパン購入。
レモンパン
10月20日 金 自転車通勤
10月21日 土 朝練(午前中 方面:敷島~韮崎) 夜:消防役員会
10月22日 日 早朝回復走  夜:消防
10月23日 月 バス通勤で休養
10月24日 火 自転車通勤
10月25日 水 自転車通勤
10月26日 木 自転車通勤
10月27日 金 仕事休:早朝練習 自転車のお手入れ
10月28日 土 妻にお付き合いで清里へ:明日の支度
10月29日 日 富士チャレンジ200
10月30日 月 仕事休んで温泉行きたい
10月31日 火

もう10日あまりしかないですね。
さて、すね毛でも剃ってみましょうか。
≪  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71  72  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]