おいしいもの、温泉、ダイエット、自転車などなどなど、様々な報告をどうぞ~!
プロフィール
HN:
K-Matsu
性別:
非公開
最新記事
(03/29)
(03/11)
(02/18)
(06/03)
(01/02)
アーカイブ
ここのところ自転車通勤をしていましたので、ちょっと体がだるい感じでした。昨日の午前中も、やたらとだるく、睡魔にも襲われました。Swimmer。
さて、今日は午前中めいっぱい自転車に乗ろうと、6:45自宅出発。
走ったコースは、富士川大橋~広域農道~山梨市~フルーツ公園~北バイ~和田峠~昇仙峡~篠原自転車~自宅。目指せ走行距離100km!
まずは農道をゆっくりと御坂方面へ。
部活へ行く中学生を追い越す時だけスピードアップ!
御坂のセブンイレブンで本日の補給食購入。
バームクーヘン(朝飯)&薄皮黒糖入り栗粒あんぱん 。

薄皮あんパンは、約650キロカロリー、低脂肪高タンパクビタミン食物繊維満載、5個入りで小分けが効き126円という低価格。今日はちょっとリッチに146円で栗粒入りを選択し、秋らしさを演出です。
フルーツ公園までヘロヘロになりながら登ると、農業祭りが開催されていました。フルーツラインを下り、北バイを西に向かいまして、和田峠へ。これまたヘロヘロで登りました。千代田湖で飲んだコーラが
(゚Д゚ )ウマー。
昇仙峡で、本日1人目のローディーに遭遇!と思ったらK泉さんでした(おるべあ太郎さんのミティス君の試運転中)。お店にお客さんを待たせているとかで、えらい勢いで下っていきました。
いよいよ涼しくなってきまして、下る時は、ウインドブレーカーを羽織りました。
帰りに篠原自転車さんに寄りまして、ディレイラーを調整していただきました。
そりゃ、デュラエースやレコード(いじったことないけど)という訳にはいきませんが、変速がスムーズになっていい感じ。
午後からは予定があったので、急いで帰宅。
12時過ぎに着きまして、走行距離97km。Orz
100km走るのって容易なことじゃないですね。
そして体重計に乗ったら、69.9kg!ヽ(゚∀゚)ノ

写真を撮ろうと携帯持ったら70.0kg~。
眠い。
さて、今日は午前中めいっぱい自転車に乗ろうと、6:45自宅出発。
走ったコースは、富士川大橋~広域農道~山梨市~フルーツ公園~北バイ~和田峠~昇仙峡~篠原自転車~自宅。目指せ走行距離100km!
まずは農道をゆっくりと御坂方面へ。
部活へ行く中学生を追い越す時だけスピードアップ!
御坂のセブンイレブンで本日の補給食購入。
バームクーヘン(朝飯)&薄皮黒糖入り栗粒あんぱん 。
薄皮あんパンは、約650キロカロリー、低脂肪高タンパクビタミン食物繊維満載、5個入りで小分けが効き126円という低価格。今日はちょっとリッチに146円で栗粒入りを選択し、秋らしさを演出です。
フルーツ公園までヘロヘロになりながら登ると、農業祭りが開催されていました。フルーツラインを下り、北バイを西に向かいまして、和田峠へ。これまたヘロヘロで登りました。千代田湖で飲んだコーラが
(゚Д゚ )ウマー。
昇仙峡で、本日1人目のローディーに遭遇!と思ったらK泉さんでした(おるべあ太郎さんのミティス君の試運転中)。お店にお客さんを待たせているとかで、えらい勢いで下っていきました。
いよいよ涼しくなってきまして、下る時は、ウインドブレーカーを羽織りました。
帰りに篠原自転車さんに寄りまして、ディレイラーを調整していただきました。
そりゃ、デュラエースやレコード(いじったことないけど)という訳にはいきませんが、変速がスムーズになっていい感じ。
午後からは予定があったので、急いで帰宅。
12時過ぎに着きまして、走行距離97km。Orz
100km走るのって容易なことじゃないですね。
そして体重計に乗ったら、69.9kg!ヽ(゚∀゚)ノ
写真を撮ろうと携帯持ったら70.0kg~。
眠い。
PR
Comment
無題
>Swimmer。
意味不明です(^-^;;
>薄皮黒糖入り栗粒あんぱん
どうでしたか?
私も気になったのですが、シュークリームに負けてしまって食べていません
ミティス君は先日の健康診断でかなり具合が悪かったらしくK泉先生に診てもらっています。
山梨市~フルーツ公園はわかるのですが、北バイですか・・・
よく走れますね~
車嫌い&トンネル嫌いの私には考えられないコースであります!
でもそれで100kmいけるんですね~
昇仙峡から回って北バイを愛宕山越えにすれば面白そう(^o^)
んで、ジャスト70kgですか
うらやますぃ~
これが一番うらやますぃ~
本当にうらやますぃ~
いいな~いいな~いいな~
思い当たるところはいっぱいあるけど、何で体重減らないんだろ・・・
意味不明です(^-^;;
>薄皮黒糖入り栗粒あんぱん
どうでしたか?
私も気になったのですが、シュークリームに負けてしまって食べていません
ミティス君は先日の健康診断でかなり具合が悪かったらしくK泉先生に診てもらっています。
山梨市~フルーツ公園はわかるのですが、北バイですか・・・
よく走れますね~
車嫌い&トンネル嫌いの私には考えられないコースであります!
でもそれで100kmいけるんですね~
昇仙峡から回って北バイを愛宕山越えにすれば面白そう(^o^)
んで、ジャスト70kgですか
うらやますぃ~
これが一番うらやますぃ~
本当にうらやますぃ~
いいな~いいな~いいな~
思い当たるところはいっぱいあるけど、何で体重減らないんだろ・・・
>>目指せ100km
>>おるべあ太郎様
高尚な駄洒落でわかりにくくてすみませんでした。(m_m)
「薄皮黒糖入り栗粒あんぱん」、実はそれしか売ってなかったのです。普通のあんパンで良かったのですけどね。別に栗の味なんてしないし…。
北バイは、車多い、信号多いでホントは走りたくないです。愛宕山も考えたのですが、登らなきゃならないから却下!
69.9kgも一時的なモノで、その後補給しまくりです。
高尚な駄洒落でわかりにくくてすみませんでした。(m_m)
「薄皮黒糖入り栗粒あんぱん」、実はそれしか売ってなかったのです。普通のあんパンで良かったのですけどね。別に栗の味なんてしないし…。
北バイは、車多い、信号多いでホントは走りたくないです。愛宕山も考えたのですが、登らなきゃならないから却下!
69.9kgも一時的なモノで、その後補給しまくりです。
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |