おいしいもの、温泉、ダイエット、自転車などなどなど、様々な報告をどうぞ~!
プロフィール
HN:
K-Matsu
性別:
非公開
最新記事
(03/29)
(03/11)
(02/18)
(06/03)
(01/02)
アーカイブ
周回 ラップタイム
1 0:10:09
2 0:07:59
3 0:07:58
4 0:07:50
5 0:07:53
6 0:07:52
7 0:08:07
8 0:08:06
9 0:08:00
10 0:08:07
11 0:08:20
12 0:08:21
13 0:08:33
14 0:08:31
15 0:09:07
16 0:08:59
17 0:09:18
18 0:10:19
19 0:12:33
20 0:09:24
21 0:09:40
22 0:09:29
こんなんでした。
19周目は、休憩込み。
前半、はりきりすぎ。
23周目も記録してありました。0:13:15でした。
この土日、ローラーに40分ずつ乗っただけでした。
BGMは「神崎まき」。知らないですよね。
たぶん、学生の頃に買ったCD。
1 0:10:09
2 0:07:59
3 0:07:58
4 0:07:50
5 0:07:53
6 0:07:52
7 0:08:07
8 0:08:06
9 0:08:00
10 0:08:07
11 0:08:20
12 0:08:21
13 0:08:33
14 0:08:31
15 0:09:07
16 0:08:59
17 0:09:18
18 0:10:19
19 0:12:33
20 0:09:24
21 0:09:40
22 0:09:29
こんなんでした。
19周目は、休憩込み。
前半、はりきりすぎ。
23周目も記録してありました。0:13:15でした。
この土日、ローラーに40分ずつ乗っただけでした。
BGMは「神崎まき」。知らないですよね。
たぶん、学生の頃に買ったCD。
PR
今日は北風だった。
朝、足がバス停に向きかけたけど、ジテツウ。
八ヶ岳おろし。寒。
耳当てをしてくればよかったと後悔。
でも10分もすると、体が温まってくる。
途中からは、男子高校生の後ろにつき、ドラフティング。
(BGM:「北風~君にとどきますように~」by槇原敬之)
帰り道、平和通りの歩道には落ち葉がたくさん。
その中を颯爽と走り抜ける。
(BGM:「北風小僧の寒太郎」)
冬でござんす
ヒュルルルルルルン
北風小僧の寒太郎は、やっぱり北島三郎バージョンがいいな。
朝、足がバス停に向きかけたけど、ジテツウ。
八ヶ岳おろし。寒。
耳当てをしてくればよかったと後悔。
でも10分もすると、体が温まってくる。
途中からは、男子高校生の後ろにつき、ドラフティング。
(BGM:「北風~君にとどきますように~」by槇原敬之)
帰り道、平和通りの歩道には落ち葉がたくさん。
その中を颯爽と走り抜ける。
(BGM:「北風小僧の寒太郎」)
冬でござんす
ヒュルルルルルルン
北風小僧の寒太郎は、やっぱり北島三郎バージョンがいいな。
午前中、ローラーを40分回しました。30分間は、心拍70%前後キープ。後半10分は、20秒もがいて1分40秒回復走×5回。1セットだけね。
支度に時間がかからなかったり、信号で止まることがなかったりで、トレーニングするにはいいのでしょうが、走る楽しみはありませんよね。当たり前だけど。
パソコンでCDをかけながら乗りました。
音楽でも聞きながらではないと、私、40分はもちません。
だいたいCD 1枚分くらいを目安に乗ろうかなと思います。
CDなんつっても、最近はめっきり買わなくなったので、古い曲ばっかり。
いや、最近買ったのがある。「ミッフィーこどもベストヒット」・・・

でもこれは子どものためにで、自分用のCDなんて、かれこれ5年くらい買ってないんじゃないかと思います。一番最近買ったのは何か、思い出せないくらいです。
あと、ローラーの振動が心配なんですが、先日、階下の方が引っ越したので、苦情は出てこないと思われます。おそらく。が、念のため、お風呂用のマット買ってきて敷いてみました。少しは、振動を抑えてくれるでしょう。

午後は、あちこちでお買い物。途中で篠原さんに寄り、注文しておいたハザードジャージを取りに行きました。
シンプルなデザインで、いい感じ。
支度に時間がかからなかったり、信号で止まることがなかったりで、トレーニングするにはいいのでしょうが、走る楽しみはありませんよね。当たり前だけど。
パソコンでCDをかけながら乗りました。
音楽でも聞きながらではないと、私、40分はもちません。
だいたいCD 1枚分くらいを目安に乗ろうかなと思います。
CDなんつっても、最近はめっきり買わなくなったので、古い曲ばっかり。
いや、最近買ったのがある。「ミッフィーこどもベストヒット」・・・
でもこれは子どものためにで、自分用のCDなんて、かれこれ5年くらい買ってないんじゃないかと思います。一番最近買ったのは何か、思い出せないくらいです。
あと、ローラーの振動が心配なんですが、先日、階下の方が引っ越したので、苦情は出てこないと思われます。おそらく。が、念のため、お風呂用のマット買ってきて敷いてみました。少しは、振動を抑えてくれるでしょう。
午後は、あちこちでお買い物。途中で篠原さんに寄り、注文しておいたハザードジャージを取りに行きました。
今日、妻が退院しました。
私は、仕事休みました。
午前中、ちょっと時間ができたので30分ほどローラーに乗ろうとしました。回し始めるとすぐに、異音が・・・しかも重い。
調べてみると、パンクしてました。( ´゚д゚`)アチャー。
な、何でパンクするの~?
ホイール外して、チューブを調べてみると5mmほどの穴が開いていました。何で何で?こんなことってあるのですか?それとも元々パンクしてたのかなぁ?
パンク修理キットを引っ張り出してきて、とりあえずチューブの穴をふさぎました。
パンク修理で、貴重な時間は使い果たされてしましました。
私は、仕事休みました。
午前中、ちょっと時間ができたので30分ほどローラーに乗ろうとしました。回し始めるとすぐに、異音が・・・しかも重い。
調べてみると、パンクしてました。( ´゚д゚`)アチャー。
な、何でパンクするの~?
ホイール外して、チューブを調べてみると5mmほどの穴が開いていました。何で何で?こんなことってあるのですか?それとも元々パンクしてたのかなぁ?
パンク修理キットを引っ張り出してきて、とりあえずチューブの穴をふさぎました。
パンク修理で、貴重な時間は使い果たされてしましました。
ジテツウしました。
今日は比較的暖かく、スーツの上にウインドブレーカーを着たのですが、途中で脱ぎました。
そして今日も、泥よけに「渡邊」と書いてあるママチャリのおじさんに引っ張ってもらいました。
某小学校の近く、赤信号で止まっていました。
子どもたちが横断歩道を渡っています。
すると、先ほど私が追い越してきたママチャリのおじさん(渡邊さんではない)が、赤信号を無視して渡っていきました。子どもたちが渡っている最中にもかかわらずですよ。
朝のこの時間帯は、登校中の子どもたちもたくさんいます。
大人の行動を見ているはずです。
信号が青になり、私は一自転車乗りとしておじさんのマナーを許せませんでしたので、おじさんに追いつき、追い越す際に
「(#゚Д゚)ゴルァ!! 子どもが見ている前では、信号ぐらい守れやぁ( `д´) ケッ!」
と、心の中で思いました。
今日は比較的暖かく、スーツの上にウインドブレーカーを着たのですが、途中で脱ぎました。
そして今日も、泥よけに「渡邊」と書いてあるママチャリのおじさんに引っ張ってもらいました。
某小学校の近く、赤信号で止まっていました。
子どもたちが横断歩道を渡っています。
すると、先ほど私が追い越してきたママチャリのおじさん(渡邊さんではない)が、赤信号を無視して渡っていきました。子どもたちが渡っている最中にもかかわらずですよ。
朝のこの時間帯は、登校中の子どもたちもたくさんいます。
大人の行動を見ているはずです。
信号が青になり、私は一自転車乗りとしておじさんのマナーを許せませんでしたので、おじさんに追いつき、追い越す際に
「(#゚Д゚)ゴルァ!! 子どもが見ている前では、信号ぐらい守れやぁ( `д´) ケッ!」
と、心の中で思いました。