忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
おいしいもの、温泉、ダイエット、自転車などなどなど、様々な報告をどうぞ~!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日から一般エントリー開始です。
ソロ100kmにエントリー予定です。

富士チャレンジ200

K-Matsu
PR
過去の記録から
第 2 回 ロード男子 30~39歳 1:47:12 1688/3172  
第 3 回 ロード男子 35~39歳 1:34:36 1100/3644
第 4 回 ロード男子 35~39歳 1:38:41 1612/3874


そして今回、
手元の計測では1:33:55でした。
昨年は、策に溺れたので、初心を取り戻し、がむしゃらに走りました。
試走の時、腰が痛くなってしまったので、
今日はサロメチールのブースへ行きたっぷり塗っておきました。

天気は最高、腰の痛みもなく、
走りのイメージは1:25くらいだったんですけど・・・う~ん。
第3回の時は、雨が降っていたのに、ピナレロアングリルだったのに、なぜこんなタイムが出たのか今となっては不思議です。
もっとがんばれたのかな・・・

さて、今回の事件簿
【1】
スタート整列後、前輪の空気が抜け気味になっているのに気づく。
スタートラインへ移動するときに、メカニックテントへ。
あわててポンプを借り、空気を入れる。
あわてているのでうまく入らない。
ポンピングで心拍が上がってしまった!?
バーンとスタートのピストルがなり、テントからの出走!

【2】
あまりの快調さに、残り500mの上りを
アウターのまま登りきってしまう。といっっても、インナーにするのを忘れていただけ・・・orz 

【3】
帰る途中、駐車場で鶴見辰吾氏、まこと富永美樹夫妻と遭遇。
(というか、よるちょうさんのミーハー魂炸裂で、追いかけていった)
お話をし一緒に写真を撮ってもらいました。
まこと夫妻は、下部温泉によく来るそうです。
青木屋を紹介しておいたのは、いうまでもありません。

来年は、コンポをグレードアップさせたいですな。
1:30目指します!いや、1:20切り!
つーか、エントリー方法がどうなるか心配です。
今年の天気では、初めて参加した人たちがはまってしまうこと間違いなしですよね。

前夜祭の模様

K-Matsu
funride誌2007年の3月号による
ラスト1週間のトレーニングは次の通り。
(最近、自転車雑誌は立ち読みです)

日:リハーサル走(本番想定)
月:LSDペース(1時間)
火:LSDペース(1時間)
水:ミディアム走(ラスト10分はAT値)
木:LSDペース(1時間)
金:ミディアム走(40分)
土:イージーライディング(1時間)+ミディアム走(10分)
日:本番!

で、今年の私の1週間
日:雨天のため休養。地区体協役員会。(早朝バースト)
月:リハーサル走(本番想定したが、タイムは想定外orz)
火:朝練LSDペース(1時間)いただいたカステラ食べまくり。
水:朝練&夕練(合わせて1時間30分)
木:雨天のため休養。体重71kg。
金:球技大会(審判)
土:アンパンマンミュージカル(1列目ゲット)
日:本番!(腰痛が心配。パイロン注意)

K-Matsu

職場近くのHDSにて。
100円だったものが110円になる中、
70円、80円商品がありました。
ラムネ君をゴクゴクしました。

K-Matsu
≪  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  ≫
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]